
2016年01月15日
2016年01月11日
2016年01月08日
2015年12月29日
2015年12月21日
2015年12月13日
2015年11月01日
移動完了
境界の確定に伴い、やはり越境していた物置の移動が地権者立会のもと無事終了しました。
これで晴れて基礎着工できるわけです。
4月着工予定が11月着工ですね。幼稚園も出産も引っ越しも予定が全部狂いました。
完成は3月か?
これで晴れて基礎着工できるわけです。
4月着工予定が11月着工ですね。幼稚園も出産も引っ越しも予定が全部狂いました。
完成は3月か?
posted by カナダ at 23:47| Comment(0)
| プロジェクトN
2015年10月29日
出産
報告が遅くなりましたが、あの日の事を書いておきます。
2015年10月8日。
予定日を2日過ぎました。検診の日だったので古賀の病院まで妻をコペンに乗せて行きました。
大野城から古賀までは高速の接続がいいのでそう遠くはありません。35分ぐらいで病院に着きます。
検診の結果は4p開いてるのでいつでもいいんだけどなあ
でした。一旦帰って夕方散歩とかしてお産を待つことに。散歩中ときどき痛がっていましたが、本人はそれが陣痛かどうかは分からない様子。陣痛かもしれないので一応帰ってごはんを炊く。写真の埋込データから17時20分頃です。
リラックスしています。

しかしこのあと息子を迎えに行って戻ってみると、18時過ぎたぐらいか、痛がっている様子。
急いで塩むすびをむすびます。その間本人が病院に連絡。すぐ出発だ!
続きを読む
2015年10月8日。
予定日を2日過ぎました。検診の日だったので古賀の病院まで妻をコペンに乗せて行きました。
大野城から古賀までは高速の接続がいいのでそう遠くはありません。35分ぐらいで病院に着きます。
検診の結果は4p開いてるのでいつでもいいんだけどなあ
でした。一旦帰って夕方散歩とかしてお産を待つことに。散歩中ときどき痛がっていましたが、本人はそれが陣痛かどうかは分からない様子。陣痛かもしれないので一応帰ってごはんを炊く。写真の埋込データから17時20分頃です。

リラックスしています。

しかしこのあと息子を迎えに行って戻ってみると、18時過ぎたぐらいか、痛がっている様子。
急いで塩むすびをむすびます。その間本人が病院に連絡。すぐ出発だ!
続きを読む
posted by カナダ at 11:58| Comment(1)
| 家族