2016年03月04日

着工75日目

3月に入り天気は少し回復しました。
外観はあまり変化がありませんが、室内は電線の工事進行中です。
IMGP0158.jpg
posted by カナダ at 22:55| Comment(0) | プロジェクトN

2016年02月27日

着工69日目

建物躯体ができ、サッシが入り、今日2階の屋根葺きが終わる予定です。
IMGP0007.jpg
posted by カナダ at 16:56| Comment(0) | プロジェクトN

2016年02月22日

着工64日目

あさっての棟上に向けて今日から建て方が始まりました。
1日で終わらないのは想定済なので途中で終了です。明日には屋根まで終わります。
餅まきは16:30頃を予定しています。
IMGP9980.jpg
posted by カナダ at 23:47| Comment(0) | プロジェクトN

2016年02月19日

着工61日目

基礎着工から2ヶ月。
土台が敷かれ根太と断熱材の施工が進んでいます。
IMGP9808.jpg

階段ができたので上り下りしやすくなりました。
IMGP9782.jpg
posted by カナダ at 23:16| Comment(0) | プロジェクトN

2016年02月16日

着工58日目

今回はあまり進展がないので床下の配管の写真です。
IMGP9758.jpg
posted by カナダ at 17:10| Comment(0) | プロジェクトN

2016年02月09日

着工51日目

型枠外れました。この上に建物が建つんですね。
IMGP9679.jpg

初めてRCの打放しに挑戦しました。
IMGP9716.jpg

正面、きれいだと思います。
IMGP9659.jpg
posted by カナダ at 23:04| Comment(0) | プロジェクトN

2016年02月08日

着工50日目

擁壁型枠の解体日ですが、解体は午後からになったようで立ち会えませんでした。
べた基礎部分立上がり終わっています。
IMGP9626.jpg
posted by カナダ at 17:12| Comment(0) | プロジェクトN

2016年02月02日

着工44日目

基礎配筋工事が終わっています。見た目変わっていませんが、
IMGP9557.jpg

こうなっています。
IMGP9560.jpg
posted by カナダ at 23:30| Comment(0) | プロジェクトN

2016年01月27日

着工38日目

ほぼ敷地一杯のべた基礎。
IMGP9529.jpg
posted by カナダ at 23:14| Comment(0) | プロジェクトN

2016年01月21日

着工32日目

埋め戻し終了。
IMGP9451.jpg
posted by カナダ at 12:00| Comment(0) | プロジェクトN