2009年06月11日

3階建て 完結

先日完結しました。

と言ってもあくまで確認申請の話ですが。



木造3階建て住宅で必要なのは根性です。

ではなくて、

構造計算はもちろんですが、意匠や法規制に関する計算や説明、設備に関することなど全てです。



2階建てまでの住宅ならかなり審査から外される部分がありますが、1階増えただけでまるで別物です。

特殊建築物の審査をしてもらうのとなんら変わりありません。

もちろん規制の内容は全く違いますが。

つまり、規制が少ない住宅において(だから省略されているんだと思いますが)も全てのチェックをして図面などで表現しないといけません。



ああ、何回通っただろうか・・・。



というわけで無事確認が下りたことになります。

設備図もクリアしました。



時間がかかったのは3階建てのせいだけではなく、非住宅部分の面積が50uを超えたため、消防が通知ではなく同意になってしまったことにもよります。

通常の確認よりも時間が長くかかってしまったことをお詫び申し上げます。

これからも精進して参りますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。
posted by カナダ at 14:59| Comment(0) | しごと
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。